人を知る
Work & Person
01Interview
会社-部門-部署を越え協力したモノづくり!
- 入社2024年入社
- 所属部署技術開発部 塩ビ技術課
現在の仕事内容とやりがいを教えてください

私は塩ビの関連製品の開発業務に携わっています。徳山積水の塩ビ樹脂は、パイプや継手をはじめ様々な用途で使用されており、成型時に思い通りの性能が出せるよう生産プロセスの検討を行っています。現在生産立ち上げ中のため、予想外の課題やトラブルが出てくることが多々ありますが、チームで意見を出し合い最適な対策を見つけ出し、課題を一つ一つ解決していくことにやりがいを感じています。特に、自分のアイディアが取り入れられた時はすごく嬉しかったです。モノづくりの面白さ、奥深さを実感できる仕事だと感じています!
入社の決め手を教えてください!

就職活動中、様々な企業の説明会や座談会に参加しましたが、徳山積水は特に先輩社員の方々の雰囲気がとても良く、相談しやすい環境が整っていると感じ、「ここで働きたい!」と思えたことが一番の決め手でした。また、若手でも積極的に意見を出し挑戦できる社風であると知り、自分自身が成長できる環境であることも魅力に感じました!入社後もその印象は変わらず、先輩方のサポートを受けながら日々仕事に取り組んでいます。
休日の過ごし方を教えてください!
休みの日は広島や福岡までドライブして、美味しいものを食べに行っています!広島出身で牡蠣が大好きなので、特に冬のシーズンはよく遊びに行って食べ歩きを楽しんでいます。また、年休を使って好きなアーティストのライブに行ったりなど、趣味や遊びでリフレッシュしています!
就活生へメッセージ
ぜひ、たくさんの会社の説明会や座談会に参加してみてください!それぞれの会社にそれぞれの雰囲気や風土があり、「ここは自分に合いそう」「ここは違うかも」と感じる会社もあるはずです。実際に足を運んだり、話を聞いたりして、自分が働きたい!と思える環境を見つけてください。就活中は周りと比べてしまって不安になることもあると思いますが、焦らず自分の思いを大切に。 皆様と働けることを楽しみにしております!